定食はじめます

今の時代、何もかもが値上げして、皆さんも私もやりきれない気持ちを抱えて日々を過ごしています。このもやもやした時代の中で、幸せを感じる瞬間が少なくなり、元気を失ってしまうことが多いのではないでしょうか。人間にとって大切な「衣食住」のうち、私が皆さんに提供できるのは「食」です。食を通じて、少しでも皆さんに元気を届けたい、そんな思いでいっぱいです。

最近、食事をする際にお財布と相談しなければならなかったり、食に対するわくわく感が薄れてしまったり、食べる前からネガティブな気持ちになったりしていませんか?その結果、美味しい料理を食べても元気が出ず、仕事や生活が味気ないものになってしまうことがあるかもしれません。それでは本当に楽しい日々を送ることは難しいです。

そこで、私は皆さんにお値打ちでわくわくする料理を提案したいと思います。

《マルイサンカク 得々定食》

選べるおにぎり
おまかせ惣菜三種類
お味噌汁
これをランチ特別価格880円で提供いたします。

この定食は、土鍋で炊いた美味しいご飯のおにぎりを数種類の中から2つ選べて、美味しいお惣菜が3つついてくる、お得感たっぷりの定食です。皆さんが少しでも笑顔になり、元気を取り戻せるよう、心を込めてご用意しています。

マルイサンカクでは、、、、

どうすれば、マルイサンカクにお客様が来ていただけるか考えていますが、難しい話です
地道にメニュー開発を進めていく中でお米に合うといえばカレーということで、カレーを始めることにしました。

今、流行っているインドカレーを提供しようかと思ったが、個性が強いし日常ではちょっと早すぎるかと思いよくあるカレーにしました。
トッピングも充実 ま~PPTSを全力でこなす感じで作ってみました

この機会のぜひ、ご来店くださいませ。

おにぎりとスープ マルイサンカクの日々

おにぎりとスープ: 日本のシンプルな美味しさの極意

日本の食文化には、シンプルでありながら豊かな味わいが息づいています。その象徴的な食べ物の1つが、おにぎりとスープです。今回は、この日本のシンプルな美味しさの極意について探ってみましょう。

おにぎり: 手軽で栄養満点

おにぎりは、日本の伝統的な食べ物であり、手軽に持ち運べるだけでなく、栄養価も豊富です。主な材料はごはんと海苔であり、その中身は様々です。梅干し、鮭、ツナ、漬け物など、好みや季節に応じて選ぶことができます。おにぎりの美味しさは、シンプルながらもバランスのとれた味付けと、手で形作ることで生まれる温かみにあります。

スープ: 温かな心地よさ

日本のスープは、身体を温めるだけでなく、心まで温かくしてくれる一品です。代表的なスープとしては、みそ汁やお吸い物があります。これらのスープは、だしの風味が豊かで、野菜や豆腐、具材がたっぷりと入っています。また、季節や地域によって異なる具材を使うことで、その時々の美味しさを味わうことができます。スープの中に含まれる栄養素やうまみは、体を温め、心を癒す効果があります。

おにぎりとスープの相性

おにぎりとスープは、日本の伝統的な食事の一部として、完璧な相性を示しています。おにぎりのほんのり塩気のある味わいと、スープのやさしい味付けが絶妙に調和し合い、食事全体のバランスを整えます。また、手軽に持ち運べるおにぎりと、温かいスープの組み合わせは、忙しい日々にぴったりです。

まとめ

おにぎりとスープは、日本の食文化の中で重要な位置を占める食べ物です。そのシンプルさから生まれる美味しさと、季節や地域の風味を感じられる多彩さが魅力です。忙しい日々の中でも手軽に楽しめるおにぎりとスープは、体と心を温かく満たしてくれる存在です。日本の食文化を体験する際には、ぜひおにぎりとスープを試してみてください。

資金管理について

前回の続きです。

前回の3つの項目から、今回は資金管理を書きたいと思います。

私もこれで失敗したと感じていて、経営者としては1番重要な項目だと思ってください。

まず最初は、、、

1. キャッシュフロー管理

収入と支出のバランス
キャッシュフロー管理は、企業の収入と支出のバランスを保つことに焦点を当てます。資金が十分に確保されていることで、急な支出や予期せぬ状況にも柔軟に対応できます。

予測と計画:
将来のキャッシュフローを予測し、適切な計画をたてることが不可欠です。これには営業収益、支払い期日、予想される支出などを考慮します。

優れた予測ツールの使用
予測ツールを活用することで、企業は将来のキャッシュフローをより正確に把握し、問題を事前に察知できるようになります。

2. 適切な資金の確保

金融戦略
適切な金融戦略を策定し、必要な資金を適切な条件で調達することが大切です。これには銀行融資、投資家からの調達、資産の有効活用などが含まれます。

リスク管理
予期せぬリスクに備え、リスクヘッジ戦略を検討することも資金管理の一環です。

3. 負債管理

適切な債務構造
借り入れる際には、返済期日や金利などを考慮し、適切な債務構造を維持することが必要です。

債務圧縮
過度な負債は企業の安定性に悪影響を与える可能性があるため、負債の圧縮や効果的な債務管理が求められます。

4.迅速な対応

緊急時の対応
予期せぬ出来事や経済の変動に対応するために、急なキャッシュの必要性にも迅速に対応できる仕組みを整えることが重要です。

総じて、資金管理は将来を見越した計画と、柔軟で迅速な対応が重要です。キャッシュフローが滞りなく管理され、十分な資金が確保されていることで、企業は安定的な経営を実現しやすくなります。

今一度経営について学ぶ

おにぎり屋をオープンさせて、ラーメン屋を閉店させてた私が、もう一度経営を勉強して経営者そして、起業家になる為に。

先ずは、経営者として経営に大切なことを3つ考えてみた。

  1. 資金管理: 経営において、十分な資金を確保し、効果的に管理することは不可欠です。これにはキャッシュフローの適切な管理や予算策定が含まれます。
  2. 市場調査と顧客理解: 市場や顧客の変化を把握し、競合他社や顧客のニーズを理解することが重要です。これにより、適切な戦略や製品・サービスの提供が可能になります。
  3. リーダーシップと従業員満足: 強力なリーダーシップが組織を導き、従業員が満足し働きやすい環境が整うことで、生産性が向上し、企業の成長が促進されます。

私としては、2と3は自信を持って出来ていたと言えるが、1番の根幹である1の資金管理を怠ってしまったから、ラーメン屋を閉じなければいけなくなった。

ただこれには、食材費と人件費の高騰もからんでくる訳なので一概にはとは言うもののこれも経営者なら予測しなければいけない訳です

次回は、この3つの1番目資金管理を掘り下げて書いていきたいと思います

GWが明けていく

GW真っ只中、同じ岐阜市内でも人の流れが違うことに脅威を感じている今日この頃です。
新店のマルイサンカクもオープンして1週間とトライ&エラーの連続で口コミにも色々書いていただき期待の表れ、期待に添えるよう頑張っていきたいと考えています。


さて、らうめんつけめん一徹・Piccola felicità・マルイサンカクを存続させ、新しい企画を考えなければ怠け者の私はすぐに引きこもってしまうわけで、、、次は動画配信とワークショップを考えています。

動画配信は飲食に絡めた感じで、折角なのでメタバースで世界中と食に絡むすべてを共有していきたいなと大きく出る。
ワークショップについては、マルイサンカクでお子様も含めて家族で食育を企画出来たらみんながワクワク楽しい時間を過ごせるのではないかと夢を含ませているわけですよ。

あと、料理の楽しさをもっと知ってもらい料理人を育てたいと、、、、

やりたいことばかりで出来るのかどうかわからないけど、絶対やらないです。
このブログを読んでいる方がいて楽しそうだなと思っていただけるのでしたら、私はスタートラインに立てると思いますし、体験してみたという方がいましたら、一人のためでも行動したいと考えています。

とま~夢はデッカク

さてと、Piccola felicitàのオンラインショップを再開させないと、、、、

新店舗情報

新店舗「マルイサンカク」のオープン日が決まりました。

4月28日10時30分~(26日、27日はプレーオープン11時~3時間ほど、、、)
最初は、ミニマムでスタートして徐々に拡大していこうと思っています。
少しビビりすぎかもだけど、確実にものにしたいしお客様にしっかりしたサービスを提供したいので、宜しくお願い致します。

改めまして、店舗情報

店名
マルイサンカク

住所
岐阜県岐阜市問屋町2丁目6

営業時間
モーニング  8時~11時(テイクアウトのみ)
ランチ    11時~15時(テイクアウト・イートイン)
カフェタイム 15時~17時(不定期)
ディナー   17時~20時(テイクアウト・イートイン)
*営業時間は店の状況によって変更する場合があります。

定休日
不定休(Instagram・HPにて告知)

SNS
Instagram
Twitter

Google Map

新店進展

杜の燈キュイジーヌクリエイトの紅露です。

新店の進展情報を書いていこうと思いますが、正直書くと、ここでしか告知していないのですよ。
一部の人には、口頭で伝えていますが、まだまだ正式には発表していない訳なのです。
理由をと思ったのですが、特になしが正解、、、ただ、実感がないのとどうなるか次第なところもあるの、、、と安易な理由

さて、今の進行状況はといいますと、すったもんだの上、融資確定で店の図面とコストがでました。

ビビる!!両方ビビる

店内は、最強で最高!!コストは最強で最悪

店舗は一棟借りて1Fがキッチン、2F・3Fは席にしてあるが図面だけでも理想的な店舗が仕上がる予定です。
独立して3年経つけど、既存の店舗をのれん分けで譲渡していただいたのであまり変わらなかったけど、今回はゼロからなので、事実上スタートラインに立った気がしています。
コストは押さえたいけど抑えると、ありきたり店舗になるのでここはコストをかけてもやり抜きたい感じです。

ちなみに、新店の店名は、、、、








おにぎりとスープのお店

これも、(仮)なんだけど、かわいらしく、素敵な店名に出来たらいいと思う。




新店舗

ようこそ杜の燈キュイジーヌクリエイトHPへ

そろそろ、新しいことをしたいな~~と考えて1年ぐらいたったかもしれないなと、、、ただ、人材不足やコロナの関係上、二の足を踏んでいたところもあり現状の業務をしている限りだった。

話が急展開に進んだのが今年の2022年4月あたりだろう。。。スタッフの一人が一言「キッチンカーってやってるんですか?」私は、上記の言い訳に近い言葉をスタッフに返答してその日は終わったのだか、その熱は冷めず日に日に話が盛り上がり、私もキッチンカーの検索をし始め想像がスタート。

7月に入って、キッチンカーより実店舗の方が都合がよいのではと結論が出たと同時に物件を探すために動き出した。
ネット検索で一件引っ掛かりを見せたが、他には良い物件が見当たらず、不動産に問い合わせ詳細を聞きつつ別の不動産でもリサーチ開始。

時間があったので後者の不動産に行き、話をしたが、良い物件が見つからず、目星をつけた物件の不動産にも行くことに、、、話を聞いてるうちに不動産の方から新しい物件を進められ確認

(ほうほう)

(ほうほう)

「内見いいですか?」そして、内見することに、、、アパレルの跡地で4F建て一棟借りでコスト負荷も少ない

巡り合わせの勝利といえよう>>>